すこやか茶屋スタッフブログ

自然素材の健康茶を販売する|すこやか茶屋|株式会社日本サイプレス|のスタッフブログです。健康茶は勿論、健康食材や健康レシピ、健康情報をはじめとし、スタッフの日常や思うこと感じることを綴っています。

すこやか茶屋|株式会社日本サイプレス|スタッフブログ

2021年06月

 

 こんにちは (*^^*)

 すこやか茶屋スタッフ 山さんです

 

 20歳の頃から毎年この時期は仙台に行きます。

 行かなかったのは過去2回だけ

 1度目は20代半ばに仙台ではなく台湾旅行へ行ったとき。

 2度目は2011年の震災の時です。

 2011年6月はまだ震災の爪あとがひどく10月にやっとお邪魔することができ
 買って復興支援とばかりに普段の倍のお土産を買って帰ってきました。

        笹かまぼこ

 基本の買い物はほとんど仙台駅のなかで終わるのですが量がすごい。


 白謙かまぼこ店
の 笹かまぼこ や 白謙揚げ などを色々買い

 阿部蒲鉾 の 笹かまぼこ や チーズボール を買い

 鐘崎 の 夏季限定とうもろこし笹かまぼこ を買い

 白松がモナカ の父用の大型と母用と自分の中型 大納言最中 を買い

 菓匠三全 の 萩の月 を自宅と会社用に買い

 陣中 の 牛タン を妹宅と自宅用に買う


 細かい注文が延々と続きここまでがお約束だったのです
 最近はさらに注文が追加され


 石渡商店
のオ イスターソース

 珈琲工房いしかわ の 珈琲

 松華堂 の カステラ と きなこサンド


 などなどが追加。

 そして最後に

 
 昼食用の 喜助 の 牛タン弁当(お店のできたて)

 帰宅のお供の ずんだ茶寮 の ずんだシェイク(ラージサイズ)

 夕飯用の 伯養軒 の 駅弁はらこ飯 を買って帰るのです。

 

 大きな保冷バックも用意して毎回挑んでいます。
 仙台駅もリニューアルが激しくここ数年は毎年のように
 ○○店が無くなった ○○店が移動してるとお店を探し歩くこと多数
 今年も西側1階が変わっていてびっくりしました。

 

 こうやって改めて書くとかなりの重量級おみやげ
 新幹線に乗るならこれとキャリーは無理だった。

 両手にずっしりと重い荷物

 腕にエコバックと紙袋の持ち手の痕跡をしっかり残し

 駐車場までなんとか毎回移動。

 駅前や駅上の駐車場だと往復できますが

 泊まったホテルの立体駐車場だと駐車場代は安くなるけど
 出し入れできないのが悩みどころです。

  仙台駅
 両手の特大紙袋と両肘のエコバック

 さらに両肩に保冷バックを2つかけて移動していると

 いろんな人に振り返られる

 

 でも仙台のご飯やお菓子は美味しいので買わないという選択肢が無いのです。

 7月にカード会社から届く引き落とし合計額が恐怖なのもお約束です。

 

 ではでは

 またこのブログにふらっと立ち寄ってみてください(o^^o)

 すこやか茶屋スタッフ 山さんでした。

 


 top1000200b
     1日1杯で栄養たっぷり青汁モリンガ抹茶

 
mixiチェック

久々の投稿、すこやか茶屋:スタッフノブオです。

コロナ禍で外出が難しい日々が続きますが、日の出の時間、4:25に合わせて古代蓮の里へ行ってきました。

E32046D6-4BEA-4E1A-BB45-DD8ACDA3605F


目当ては蓮(ハス)と睡蓮(スイレン)の鑑賞です。
お釈迦様を連想させる綺麗な蓮の花ですが、あまりに数が多いと豪快でいいものでした。



古代蓮の里(埼玉県行田市)

 ここさいたま市から約40km、車で1時間半ほど北側の埼玉県行田市の古代蓮の里。約1,400年〜3,000年前のものとされる行田の蓮=古代蓮をメインに世界各国からの品種も合わせて約40種、約12万株の蓮が植えられている大型公園となっています。蓮を鑑賞できる各池には、池の中央をジグザグに通る木道が設置されていますが、手すり等はないのでうっかり花に見惚れて歩いていると落ちるかもしれません。
訪れた当日は雨でしたが、園内は地元の方の散歩コースとなっていたり、早朝からそれなりに賑わっていました。駐車場がありますが、500円を徴収され、簡単な蓮の花を紹介するA4サイズのパンフレットを貰えます。


蓮(ハス)と睡蓮(スイレン)の違い

 職場の先輩からは行くべき場所とのお声を頂き、朝4時半の日の出時刻に合わせて行ってきましたが、駐車場が開くのは5時からでした。この時刻でもすでに園内を歩く人影が見えています。
ようやく車を止め、園内を入って数分歩くとすぐに大人の手のひらを広げた以上の大きさのピンク色の古代蓮があたり一面に開こうとしています。帰る9時頃には、全体がピンクに見えるほどの本数が咲いていました。
これまでは水辺に咲く花=蓮との認識で、蓮(ハス)も睡蓮(スイレン)も同じものと思っていましたが、実は全くの別物だそうです。ハスはハス科ハス属、スイレンはスイレン科スイレン属とい植物のようです。
どちらも咲く時期は初夏で、午前中に満開に開き、午後に花を閉じるという共通点はありますが、蓮(ハス)は水面から茎や葉を立ち上げて花を咲かすのに対し、睡蓮(スイレン)は水面に葉を浮かせて花を咲かせるということです。と、近所にお住まいの方に親切に教えて頂きました。

IMG_6367bLR



蓮の花の下の蓮根(レンコン)

 この公園の蓮は観賞用ですが、蓮の根っこは、蓮の根と書いてレンコンです。観賞用の蓮は根が小さく収量も少ないので食用とは区別されているそうです。私たちが食卓で目にするレンコンは、食用に品種改良(地下の茎が浅く太い)されたものがほとんどだとのことです。こういった話も園内のガイドさんらしき人から聞くことができました。とても親切な人が多い印象でした。

蓮根の栄養価

 我が家ではしょっちゅう食卓に並ぶものでもありませんが、レンコンは女性に嬉しい下の栄養素がたくさん詰まっています。

ビタミンC:レンコン100g中のビタミンC含有量は約48mgもあります。レモン果汁100g中の含有量は50mgですのでほぼ同等のビタミンC量とも言える量が含まれています。

カリウム:カリウムは水溶性のミネラルです。体内の水分調整をする働きもあり、塩分排泄を促すので血圧を下げる作用もあります。

食物繊維:蓮根には水溶性と不溶性の食物繊維が含まれています。整腸作用や肥満防止にも役立ちます。

タンニン:レンコンを切ってしばらくすると黒くなる原因の成分。アクとも言われますが、これがポリフェノールの一種であるタンニンです。抗酸化作用や、しみ・老化などを防いでくれる物質です。


まとめ:見て綺麗、食べて綺麗になれる蓮

 今回は友人の誘いと職場先輩の勧めもあり、蓮を鑑賞に古代蓮の里(埼玉県行田市)へ行ってきましたが、早朝の雨という私の蓮のイメージにぴったりな環境で、なかなか楽しむことができました。大きな公園という環境は苦手ではありますが、こんなにたくさんの蓮を見れる場所も珍しいのではないでしょうか。
コロナ禍の園内は一方通行のルールと2m間隔が徹底されており、立ち止まってゆっくり見ることを避けるようにとの案内もされていました。
園内の売店へは立ち寄りませんでしたが、食用のレンコンとか売っていたのでしょうか。。。

IMG_6195b

自然界には他にも見て綺麗、食べて美味しいという植物はあるのでしょうか。そんなことを考えながら早々と帰路につきました。

さて、コロナ禍の免疫力アップとしてでしょうか、今月も予想通り有機栽培のモリンガ青葉が主原料の「青汁モリンガ抹茶」が多く出荷されています。お一人様でまとめて数十袋ご購入の会員様も複数あったようです。

こちらがその免疫力アップ・抗酸化作用・高栄養のモリンガ青葉を主原料とした、無添加自然食品の健康茶「青汁モリンガ抹茶」です。ご興味ありましたらご参照ください。

スクリーンショット 2021-02-16 10.14.16



ではまた、すこやか茶屋:経理担当ノブオでした。










mixiチェック

 

 こんにちは (*^^*)

 すこやか茶屋スタッフ 山さんです

 

 すでに30度を何度も超えている埼玉県

 みなさん猛暑へ向けてマスク対策していますか?

 昨年も真夏日にマスクをしてさらに暑くなって大変でした

 まさか今年も同じことをすることになるとは。

   マスクを付けて熱中症

 5月5日の熱中症対策の日にも書きましたがこの暑さにマスク対策は必須
 巷には様々なマスク対策があります
 そこで社員やお客様などいろいろ聞いた真夏のマスク対策をご紹介。

  

 1 冷却マスクを使う

 少しお高いですが接触冷感のマスクで過ごすと肌に触れる部分が少しひんやり
 気分的に楽になります。

  

 2 冷却スプレーをマスクに使う

 布などに使うと冷たくなったり表面が凍ったりするスプレーを利用、

 ティッシュや不織布シートなどにスプレーしたものをマスクの中に入れておく
 空気が少し冷たくなります。

 

 3 使う前にマスクを冷凍庫に入れておく

 使用直後はとても冷たくて気持ちいいです、
 涼しい部屋から外に出た瞬間が一番暑く感じる方にお勧めです。

 

 4 ミントなどの香りをマスクにつける

 香りで涼しく感じること以外にも呼吸することでメンソールなどの成分を吸いこみ
 リフレッシュできます。

 

 5 マスクには対策をせずに昔ながらの首などに暑さ対策をする

 携帯扇風機や首を冷やすなどのお約束アイテムを利用して体を冷やす。

 

 色々ご紹介しましたが2番と5番の併用が自分には合っていました
 他にはマスクの間に薄い保冷剤を入れる強者もいましたよ。 

 私はこの方法を知っているなどおすすめの方法があればぜひ日本サイプレスにお教えください。

 はやくマスク無しの夏が迎えられると良いですね。

 

 ではでは

 またこのブログにふらっと立ち寄ってみてください(o^^o)

 すこやか茶屋スタッフ 山さんでした。

 


   PPO_top750150
   外出先での不安や夜起きてしまうなどのお悩みにペポカボチャの種茶をお試しください

 

mixiチェック

これまでに約18,000件程のお客様のご相談にご対応させて頂いています、
すこやか茶屋の相談窓口の最古参。窓口のヌシです。
この場をお借りして、これまでのお客様との会話の中で、よくあるご質問、記憶に残るとっても感心させられたお話し、驚かされたお話しなどをご紹介させて頂きます。
個人のお客様を特定できないよう綴りますので、リアルさに欠ける曖昧さはお許しください。

12回目はお客様からの知恵袋 「 脂肪の種類とやせ方について 」

Q:質問


皮下脂肪などについて詳しいですが勉強なさったんですか?

普段から特に皮下脂肪だけは絶対に付かないよう運動できない日でもマッサージやストレッチなどをして気を付けているお客様にその理由を聞いてみました。

A:ご回答

よく見るネットの受け売りなんだけどね、中性脂肪は財布の中身内臓脂肪は普通預金皮下脂肪は定期預金って書いてあってお金の出し入れと同じように脂肪を出し入れするって考えると増やしちゃいけない脂肪が良くわかるって書いてあったのよ。
財布の中身はすぐにお金を出せるから中性脂肪も落としやすい、逆に定期預金は銀行に行って解約したり手続きしたりと面倒が多いからお金を出すのも大変ってことは皮下脂肪は落ちにくい。

皮下脂肪はもともと付きにくいの、だからこそ落とすのも大変なのよ
定期預金だってお金を貯めてそれを定期預金にするでしょ、簡単じゃないのよ定期預金をつくるのは。
皮下脂肪だって同じで簡単にはつかない、けどついたら定期預金の解約手続きと同じで皮下脂肪を落とすのは貯める以上にすごく大変で面倒なの

だからね皮下脂肪は付けちゃダメなのよ、もちろん他も無い方がいいのよ、でも皮下脂肪だけは気を付けないと大変なの。本当の定期預金ならたくさんあった方がいいけどね。

お客様が参考になさったサイトも教えていただきました。
かなりわかりやすく説明があったので興味のある方はぜひ読んでみて下さい。

ウェルラボ
https://www.well-lab.jp/concern/taisya/1005/

紹介下さったお客様はこのホームページをよく読んで健康に気を付けていらっしゃるそうです。

これからもお客様からのいろいろなご質問や教えていただいた知恵袋などいろいろとお伝えしていければと思います。弊社商品で気になるご質問などありましたらいつでも相談窓口までお電話ください。電話は時間的に難しいという方もホームページのお問い合わせ窓口からご質問頂けます。

   top1000200b
       1日1杯で栄養たっぷり青汁モリンガ抹茶
 
mixiチェック

 

 こんにちは (*^^*)

 すこやか茶屋スタッフ 山さんです

 

 見た目キュウリに見えますがウリ科のカボチャ属です

 形はよく見る細長いものからUFO形や丸形などがあります。

 色も緑・黄色・黒

 さらに花もたべられるのです。

 ズッキーニ

 旬は6月から8月頃、カボチャの仲間ですが
 若いうちに収穫して追熟をしないので夏が旬になります。

 

 栄養素は抗酸化のβカロテンがやはり多いです、

 ビタミンB群も豊富でビタミンB6が免疫力アップ、

 葉酸は赤血球を作り、ナイアシンはアルコールの分解を助けてくれます。

 

 保存するときは新聞紙などに包み冷暗所に保存しましょう。

 冷えすぎると傷みが早くなるのでなるべく早めに食べるのがおすすめです。

  

 ではでは

 またこのブログにふらっと立ち寄ってみてください(o^^o)
 すこやか茶屋スタッフ 山さんでした。

 



   PPO_top750150
   外出先での不安や夜起きてしまうなどのお悩みにペポカボチャの種茶をお試しください



mixiチェック

↑このページのトップヘ