すこやか茶屋スタッフブログ

自然素材の健康茶を販売する|すこやか茶屋|株式会社日本サイプレス|のスタッフブログです。健康茶は勿論、健康食材や健康レシピ、健康情報をはじめとし、スタッフの日常や思うこと感じることを綴っています。

すこやか茶屋|株式会社日本サイプレス|スタッフブログ

お客様から健康についての知恵袋

昨年お客様より反響が大きかった紫外線対策を再掲載
気温上昇と共に気になるお肌の対策
肌に塗るのも大事ですが体の中からする紫外線対策。
お客様からの知恵袋をぜひご参考下さい

2021年5月6日掲載
9回目はお客様からの知恵袋 「 食事で出来る紫外線対策 」

Q:質問


「肌には自信がある」 「結構白いよ」 とおっしゃるお客様、なにかなさっているんですか?

「血圧は全然だめだけど肌には自信あるのよ」
「七難隠すっていうけど血圧も隠してくれればよかったのに、何にも隠してくれない」
日焼け対策として特に食事に気を付けて紫外線対策をしてきたとおっしゃるお客様
他のお客様へ何かヒントがあるかもしれないと思い紫外線対策を聞いてみました。

A:ご回答

まずはビタミンを摂ること。特に ビタミンA ・ ビタミンC  ビタミンE はしっかりバランスよく摂ってね。
抗酸化に良い食べ物はなんでも食べるようにしているの。
あとは緑茶や紅茶のカテキントマトのリコピン小豆やブルーベリーのアントシアニン鮭のアスタキサンチンニンジンのβカロテンなんかも良いらしいのよ。
喉が渇くと緑茶飲んでるしトマトは親戚が近所で作ってるから不揃いなの貰って毎日食べてる。
もちろん日焼け止めや日傘は当たり前だからね。
昔から雑誌で良いって書いてあるのは色々試したけど、私にとっての一番は美容液よりもビタミンとミネラルをしっかりバランス良く毎日摂ることだったみたい。

健康の基本だけでなく美肌の基本もはきちんとした食事なんですね。
抗酸化としては青汁モリンガ抹茶のメインであるモリンガも抗酸化成分が豊富です。
ビタミンAとビタミンEもしっかり含まれていることをお客様にお伝えすると、すでに他社で買われている青汁との違いに興味をもっていらっしゃいました。

ちなみに普段の食事で栄養を摂るならこちらがおすすめです
ビタミンA : ニンジン ホウレンソウ モロヘイヤ レバー(牛・豚・鶏)
ビタミンC : キウイ レモン アセロラ ゴーヤ 赤ピーマン 芽キャベツ
ビタミンE ; アーモンド(ナッツ類) ひまわり油 アボカド うなぎ 鮎 カボチャ

いかがでしたか?
教えていただいてからは夏場の食事にプラスして気を付けています。
これからもお客様からのいろいろなご質問や教えていただいた知恵袋などいろいろとお伝えしていければと思います。弊社商品で気になるご質問などありましたらいつでも相談窓口までお電話ください。電話は時間的に難しいという方もホームページのお問い合わせ窓口からご質問頂けます。

   top1000200b
       1日1杯で栄養たっぷり青汁モリンガ抹茶
 
mixiチェック

これまでに約18,000件程のお客様のご相談にご対応させて頂いています、
すこやか茶屋の相談窓口の最古参。窓口のヌシです。
この場をお借りして、これまでのお客様との会話の中で、よくあるご質問、記憶に残るとっても感心させられたお話し、驚かされたお話しなどをご紹介させて頂きます。
個人のお客様を特定できないよう綴りますので、リアルさに欠ける曖昧さはお許しください。

12回目はお客様からの知恵袋 「 脂肪の種類とやせ方について 」

Q:質問


皮下脂肪などについて詳しいですが勉強なさったんですか?

普段から特に皮下脂肪だけは絶対に付かないよう運動できない日でもマッサージやストレッチなどをして気を付けているお客様にその理由を聞いてみました。

A:ご回答

よく見るネットの受け売りなんだけどね、中性脂肪は財布の中身内臓脂肪は普通預金皮下脂肪は定期預金って書いてあってお金の出し入れと同じように脂肪を出し入れするって考えると増やしちゃいけない脂肪が良くわかるって書いてあったのよ。
財布の中身はすぐにお金を出せるから中性脂肪も落としやすい、逆に定期預金は銀行に行って解約したり手続きしたりと面倒が多いからお金を出すのも大変ってことは皮下脂肪は落ちにくい。

皮下脂肪はもともと付きにくいの、だからこそ落とすのも大変なのよ
定期預金だってお金を貯めてそれを定期預金にするでしょ、簡単じゃないのよ定期預金をつくるのは。
皮下脂肪だって同じで簡単にはつかない、けどついたら定期預金の解約手続きと同じで皮下脂肪を落とすのは貯める以上にすごく大変で面倒なの

だからね皮下脂肪は付けちゃダメなのよ、もちろん他も無い方がいいのよ、でも皮下脂肪だけは気を付けないと大変なの。本当の定期預金ならたくさんあった方がいいけどね。

お客様が参考になさったサイトも教えていただきました。
かなりわかりやすく説明があったので興味のある方はぜひ読んでみて下さい。

ウェルラボ
https://www.well-lab.jp/concern/taisya/1005/

紹介下さったお客様はこのホームページをよく読んで健康に気を付けていらっしゃるそうです。

これからもお客様からのいろいろなご質問や教えていただいた知恵袋などいろいろとお伝えしていければと思います。弊社商品で気になるご質問などありましたらいつでも相談窓口までお電話ください。電話は時間的に難しいという方もホームページのお問い合わせ窓口からご質問頂けます。

   top1000200b
       1日1杯で栄養たっぷり青汁モリンガ抹茶
 
mixiチェック

これまでに約18,000件程のお客様のご相談にご対応させて頂いています、
すこやか茶屋の相談窓口の最古参。窓口のヌシです。
この場をお借りして、これまでのお客様との会話の中で、よくあるご質問、記憶に残るとっても感心させられたお話し、驚かされたお話しなどをご紹介させて頂きます。
個人のお客様を特定できないよう綴りますので、リアルさに欠ける曖昧さはお許しください。

9回目はお客様からの知恵袋 「 食事で出来る紫外線対策 」

Q:質問


「肌には自信がある」 「結構白いよ」 とおっしゃるお客様、なにかなさっているんですか?

「血圧は全然だめだけど肌には自信あるのよ」
「七難隠すっていうけど血圧も隠してくれればよかったのに、何にも隠してくれない」
日焼け対策として特に食事に気を付けて紫外線対策をしてきたとおっしゃるお客様
他のお客様へ何かヒントがあるかもしれないと思い紫外線対策を聞いてみました。

A:ご回答

まずはビタミンを摂ること。特に ビタミンA ビタミンC ビタミンE はしっかりバランスよく摂ってね。
抗酸化に良い食べ物はなんでも食べるようにしているの。
あとは緑茶や紅茶のカテキントマトのリコピン小豆やブルーベリーのアントシアニン鮭のアスタキサンチンニンジンのβカロテンなんかも良いらしいのよ。
喉が渇くと緑茶飲んでるしトマトは親戚が近所で作ってるから不揃いなの貰って毎日食べてる。
もちろん日焼け止めや日傘は当たり前だからね。
昔から雑誌で良いって書いてあるのは色々試したけど、私にとっての一番は美容液よりもビタミンとミネラルをしっかりバランス良く毎日摂ることだったみたい。

健康の基本だけでなく美肌の基本もはきちんとした食事なんですね。
抗酸化としては青汁モリンガ抹茶のメインであるモリンガも抗酸化成分が豊富です。
ビタミンAとビタミンEもしっかり含まれていることをお客様にお伝えすると、すでに他社で買われている青汁との違いに興味をもっていらっしゃいました。

ちなみに普段の食事で栄養を摂るならこちらがおすすめです
ビタミンA : ニンジン ホウレンソウ モロヘイヤ レバー(牛・豚・鶏)
ビタミンC : キウイ レモン アセロラ ゴーヤ 赤ピーマン 芽キャベツ
ビタミンE ; アーモンド(ナッツ類) ひまわり油 アボカド うなぎ 鮎 カボチャ

これからもお客様からのいろいろなご質問や教えていただいた知恵袋などいろいろとお伝えしていければと思います。弊社商品で気になるご質問などありましたらいつでも相談窓口までお電話ください。電話は時間的に難しいという方もホームページのお問い合わせ窓口からご質問頂けます。

   top1000200b
       1日1杯で栄養たっぷり青汁モリンガ抹茶
 
mixiチェック

これまでに約18,000件程のお客様のご相談にご対応させて頂いています、
すこやか茶屋の相談窓口の最古参。窓口のヌシです。
この場をお借りして、これまでのお客様との会話の中で、よくあるご質問、記憶に残るとっても感心させられたお話し、驚かされたお話しなどをご紹介させて頂きます。
個人のお客様を特定できないよう綴りますので、リアルさに欠ける曖昧さはお許しください。

5回目はお客様からの知恵袋「今の時期だからこそおすすめの独自の免疫力アップ」

Q:質問


風邪をひくのも心配の時期ですがなにかなさってるんですか?

コロナが怖くて以前にもまして病院に行くのが嫌になったお客様。
独自の免疫力アップ方法を取り入れて頑張っていらっしゃいました
「どこでウィルスをもらってくるかもわからないけど重症化が怖いから跳ね返すくらいの力を付けたかったの」
他のお客様へ何かヒントがあるかもしれないと思い免疫力アップ法を聞いてみました。

A:ご回答

まずは食事をしっかりバランスよく摂ること。
免疫力に良いって聞くから根菜とかはよく食べるようにしてるのよ。あとは白血球に良いって聞くからビタミンCも摂るようにしているかしら。
この年でダイエットもないから糖質もタンパク質も脂質も1日トータルでしっかり食べるようにしている。朝の食欲がなければ残り2食でしっかりとれば総トータルでちゃんと食べれているでしょ。
私の住んでいる地域は外出自粛もあったから散歩も控えていたけど家でラジオ体操やEテレのテレビ体操を録画して、少しでも体は動かしてるのよ。何もしないとすぐに骨が弱くなるからそれも怖いし。立ってつらいときはテレビ体操だと座ってする体操もあるから楽よ。

健康の基本はきちんとした食事と適度な運動なんですね。
お客様はできるだけ旬の素材がその時期は栄養も高いのでしっかりと食べるこだわりもあるそうです。
そしてテレビ体操はいつも録画して自分に必要だと思った体操を繰り返されています。
現在は「青汁モリンガ抹茶」を同時に併用しながら免疫力アップを継続されています。

これからもお客様からのいろいろなご質問や教えていただいた知恵袋などいろいろとお伝えしていければと思います。弊社商品で気になるご質問などありましたらいつでも相談窓口までお電話ください。電話は時間的に難しいという方もホームページのお問い合わせ窓口からご質問頂けます。

   top1000200b
        1日1杯で栄養たっぷり青汁モリンガ抹茶
 
mixiチェック

これまでに約18,000件程のお客様のご相談にご対応させて頂いています、
すこやか茶屋の相談窓口の最古参。窓口のヌシです。
この場をお借りして、これまでのお客様との会話の中で、よくあるご質問、記憶に残るとっても感心させられたお話し、驚かされたお話しなどをご紹介させて頂きます。
個人のお客様を特定できないよう綴りますので、リアルさに欠ける曖昧さはお許しください。

5回目はお客様からの知恵袋「濃い味付けが好きな人のための減塩方法」

Q:質問


濃い味つけが好きだと減塩は難しくはなかったですか

旦那様が血圧が高く、普段から減塩に気を付けているお客様。
「なんにでも醤油をかけるから最初はそこから大変だったのよ」
濃い味付けがお好きだそうで最初はとても苦労されたそうです。
他のお客様へ何かヒントがあるかもしれないと思い減塩方法を聞いてみました。

A:ご回答

最初は醤油差しを食卓に置かないようにしたの。そうすると大きなボトルから醤油をかけようとしたから、あきらめて小皿に醤油を入れてそれに付けて食べてもらったのよ。
もちろん料理には出汁をしっかり使うように変えた。少しでも塩分の少ない調味料で食べてもらえるように味付けを変えていったの。それでも自分で醤油をかけないと気が済まないみたいだからスプレータイプの醤油差にしたらそれが大正解だったわ。
そんなに量が出ていなくても数回押したら表面がまんべんなく濡れるから満足するみたい。
できるだけ1回に出る量が少ないタイプを探したのよ。あの時は勝ったと思ったわ。

旦那様は奥様の努力のかいもあり最近は少ない塩分でも舌が慣れてこられたようで以前より少ないプッシュ数でも満足されているそうです。
現在も「さらさらたまねぎ茶」と「ギャバ黒豆麦茶」を同時に併用しながら血圧対策を継続されています。

これからもお客様からのいろいろなご質問や教えていただいた知恵袋などいろいろとお伝えしていければと思います。弊社商品で気になるご質問などありましたらいつでも相談窓口(緊急事態宣言中は月・水・金 祝日を除く10時~15時)までお電話ください。電話は時間的に難しいという方もホームページのお問い合わせ窓口からご質問頂けます。

  TNG_top750150
   ドロドロ対策にポリフェノールケルセチンたっぷり さらさらたまねぎ茶


   ギャバ黒豆麦茶
     北海道産黒大豆とギャバの無添加自然食品 ギャバ黒豆麦茶
いいいい
mixiチェック

↑このページのトップヘ