すこやか茶屋スタッフブログ

自然素材の健康茶を販売する|すこやか茶屋|株式会社日本サイプレス|のスタッフブログです。健康茶は勿論、健康食材や健康レシピ、健康情報をはじめとし、スタッフの日常や思うこと感じることを綴っています。

すこやか茶屋|株式会社日本サイプレス|スタッフブログ

イチジク


 こんにちは (*^^*)
 すこやか茶屋スタッフ 山さんです

 7月頃から食べられますが美味しいのは秋って人もいる無花果
 母の大好物でこの時期は良さげなのを見かけると毎回買っています。

 漢字では花の無い果と書くいちじく
 由来は花を咲かせることなく実を付けるように見えるから
 実際は花の集合体を食べていることを知らない人もいるようですね。
 ピラミッドの壁画にも描かれているほど古くから食べられ
 日本にきたのは江戸時代の頃
 大正時代から販売するために生産され始めています。
 イチジク
 疲労回復や抗酸化のビタミンE
 血糖値低下のペクチン
 消化促進のフィシン
 妊婦さんに必須の葉酸
 浮腫み防止のカリウム
 アンチエイジングのアントシアニン
 シミ対策のザクロエラグ酸など
 女性が嬉しい栄養が豊富です

 食べるときは傷みやすいのでお早めに
 冷蔵庫で保存しても2~3日で食べきりましょう。

 では では
 またこのブログにふらっと立ち寄ってみてください(o^^o)
 すこやか茶屋スタッフ 山さんでした。



mixiチェック

幼い頃に「食べ物は腐る寸前が一番美味しいんだよ」と祖母が口癖にしていたことを思い出したヨッシーです。

ここ数年、健康な体作りのひとつとして、できるだけ季節のものを食べるよう心がけています。 ところが、旬なものを逃さず手に入れようとすると、ついつい消費量以上に仕入れがちになってしまいます。

ここさいたま市から車で1時間弱ほど北西側の位置に川島町という町があります。 家からはもっと近い町ですが、ここには農家や農園がいくつもあり、季節の旬なものが比較的楽に入手できます。養鶏場もいくつかあり、産みたてのB級品の卵や初産卵なども安価で入手できちゃいます。



季節になれば、イチゴ、イチジク、新米など、農家の軒先でも購入できたりもします。 生産者の農家の方から直接話を聞きながら買わせて頂き、それを味わうのはまた別格なものです。

先月訪れた農家では、もうこれが今年の最後と言われて、悪い癖でついついイチジクを沢山買わせて頂きました。この夏は悪天候だったらしく、少し小振りでしたが味は変わらず美味しいものでした。

そんなこんなもあり、この秋は沢山の果物に恵まれました。

IMG_9994

取引先から頂いた旬な梨をはじめ、川島町のイチジク、更には家内の同僚の実家の農園から頂く数種類のキズ物のブドウ。

どれも美味しい貴重な季節の果物。完熟を越えて腐らせまいとせっせと食べています。

祖母の「食べ物は腐る寸前が一番美味しいんだよ」の言葉通り、最近はさらに熟して甘味が増して一層美味しくなっている気もします。


そこで気になる、梨、イチジク、ブドウの健康作用


秋の果物:梨の効用

疲労回復のアミノ酸=アスパラギン酸が豊富。甘みに含まれれるソルビトールは咳止めや解熱効果。消化酵素のプロアテーゼは消化促進に。豊富なカリウムは塩分排泄の働きで高血圧に。残念ながらビタミン類はあまり含まれておらず、88%が水分です。


秋の果物:イチジクの効用

便秘や腸の働きに水溶性の食物繊維=ペクチンが豊富。善玉菌の餌になり乳酸菌を増やしてくれますので、普段のヨーグルトに混ぜれば腸内環境の改善効果は倍増と期待しています。血や骨となる豊富なミネラルが豊富。二日酔いや消化促進の酵素=フィシンが豊富。


秋の果物:ブドウの効用

ガンや動脈硬化予防に有名なポリフェノールが豊富。皮や種に豊富に含まれていますので、渋くても皮ごと、種ごと食べてしまいます。目の疲れや目の健康にはご存知アントシアニン。豊富なブドウ糖や果糖は脳の栄養源となり、脳の働きを活性し集中力を高めてくれます。



ブドウのポリフェノールやアントシアニン、イチジクの水溶性食物繊維は有名なところですが、梨に関しては、意外や意外。梨はほぼ甘い水分という認識でした。。。。食後にお腹いっぱい食べても胃がすっきりしていたのに納得した次第です。


すこやか茶屋の健康茶もそれぞれ特徴的な効用が色々あります。

免疫力、高血圧、高血糖、脂質異常症、尿トラブル、ダイエットなどなど。

お時間ありましたら、是非覗いてみてください。

すこやか茶屋公式オンラインショップ





mixiチェック

↑このページのトップヘ