すこやか茶屋スタッフブログ

自然素材の健康茶を販売する|すこやか茶屋|株式会社日本サイプレス|のスタッフブログです。健康茶は勿論、健康食材や健康レシピ、健康情報をはじめとし、スタッフの日常や思うこと感じることを綴っています。

すこやか茶屋|株式会社日本サイプレス|スタッフブログ

2020年02月

ここさいたま市でも梅が咲き始め、春の気配が強くなっています。
出荷担当ヨッシーです。

梅が咲き始め、スギ花粉が気になる今日この頃。天気予防だけでなく、花粉情報もチェックしている人も多いのではないでしょうか。

実はわたくし、小学生3年生から花粉症で悩まされていましたが、なんとあることを始めてから、過去二年はくしゃみ、鼻水、鼻詰まりはすっかりなくなり、鼻をかむティッシュすら使っていません。目のかゆみは多少ありますが、まったく苦にならない程度なのです。


数十年来の花粉症が治った訳!

話がそれてしまいましたが、私の花粉症が治った訳は「ぬか漬け」にあり!と確信しています。
乳酸菌により腸内環境から体質改善になり、アレルギー対策になると知ったからです。
毎日ニ~三切れのキュウリなどのぬか漬けを食べるだけ。もちろん今でも続けています。


本題の最後に咲き乱れたアマリリス!

昨年末、ヤマト運輸の担当ドライバーから頂いた三種のアマリリスですが、ついに最後のアマリリスが咲き乱れています。

花後の処理など、ガラにないことを調べながら、また豪快に咲かせたいと考えています。

IMG_7142
↑昨日のアマリリス

IMG_8503
↑昨年12月中旬に届いた箱の中のアマリリス。最後に咲いたのは中央のアマリリス。


玉ねぎ皮のケルセチンに花粉症の症状を抑えるヒスタミン効果あり!
またまた余談ですが、玉ねぎ皮のケルセチンにはヒスタミン効果が確認されています。
花粉症そのものを根治させるわけではありませんが、玉ねぎ皮はアレルギー症状を抑える薬として製薬される国もあるときいています。
さらさらたまねぎ茶を見る>>>



ご興味ありましたら是非ご参考ください。
2020


話が、だいぶあっちこっちに脱線しましたが、
花粉症対策と乳酸菌による体質改善については、また次の機会に記させて頂きます。
出荷担当ヨッシーでした。





mixiチェック

健康診断の結果に落ち込むノブオです。

onions-4468045_1280

そこで自社でも血液数値の改善効果で定評のある「さらさらたまねぎ茶」を買わせていただき、また飲み始めています。
すこやか茶屋の「さらさらたまねぎ茶」をみる>>>

良い結果が出るのは立証済みですので、数ヶ月先にその結果をここでご報告いたします!

「さらさらたまねぎ茶」の主原料となる玉ねぎ皮には、血液さらさら、しなやか血管で知られるポリフェノール・ケルセチンが豊富に含まれています。このケルセチンの抗酸化作用についてはここでは省きますが、ティーバッグで一杯飲むことで、実に玉ねぎの大玉を一個たべたのと同じケルセチンが摂れてしまいます。


そんな玉ねぎ皮のケルセチンですが、なんとここ数年、脳への研究結果も次々と発表されているのをご存知でしょうか。なんと認知症の予防改善効果があるのです!

今回はそのへんを簡単にご紹介させていただきます。


認知症予防に玉ねぎ皮のケルセチン!


血液さらさら成分としてしられるケルセチン。脳にもしっかり届き、脳の抗酸化作用として働くことが分かってきています。


健康的な社会生活を送るうえでも脳の正常な機能は欠かせません。そんな脳には、脳に有害な物質が入り込まないように、悪いものの侵入をブロックする機能があります。このメカニズムは血液脳関門と呼ばれます。字のごとく入ってくるものを管理する関所のようなものですね。


ところが、玉ねぎ皮のケルセチンはこの関所を難なく通過できる唯一の物質であることが分かったというのです。つまり、ケルセチンは関所を顔パスで堂々と脳内に入っていきます。


抗酸化作用と知られるさらさら成分ケルセチンは、その脳内でもしっかりと抗酸化作用の働きを担ってくれます。いわば脳のサビ付を抑えてくれるというものです。これらは文教大学や岐阜大学の研究グループがマウスの実験で解明させています。


現在アルツハイマー型認知症の患者様には、脳内の過剰な過酸化脂質が確認されていますので、玉ねぎ皮のサラサラ成分ケルセチンは、この認知症をはじめ、脳の老化の予防改善に大いに役立つことが明らかとなったといえます。



認知症予防に玉ねぎ皮のケルセチン!
実は人の体でも効果は確認されている!


このようなモデルマウスでの試験で次々と明らかにされるなか、人への介入試験も行われています。北海道情報大学や国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構などの研究結果からも見えるように、玉ねぎ皮のケルセチンには人への認知機能改善効果が明らかとなっています。


現在、65歳以上の人口の15%に認知症の症状があるという報告もあります。高血圧や高血糖、高脂血症の予防や改善の目的だけでなく、これからは認知症予防にも玉ねぎ皮のケルセチンが勧められるようになるかもしれませんね。


すこやか茶屋の北海道産玉ねぎ皮の「さらさらたまねぎ茶」をみる>>>

2020


経理担当ノブオでした。



mixiチェック

ノブオです。

冷えた体にホットな飲み物が欲しくなり、久々に『青汁モリンガ抹茶』でホットラテを作りました。

生活習慣病や美容、エイジング対策にもってこいのラテになります(笑)

いますぐ『青汁モリンガ抹茶』を見る>>>

IMG_8853

今回のモリンガ抹茶レシピ

(1)エスプレッソのダブル程度、多めの約60ccのミルクを用意

(2)(1)をレンジでチン。飲み物を温める程度の分数で。

(3)モリンガ抹茶を約15gを(2)でできたホットミルクに投入。

(4)泡立て器のようなものでひたすら混ぜます。ペーストに近い感じになりました。

(5)ミルクのフォームを用意。スチーマがあればそちらで。

(6)出来上がった(4)に(5)を落として軽く混ぜて出来上がり。

うまい具合に(4)でトロトロ?ドロドロ?状態ができ、(5)でシルキーなフォームドミルクができれば、ラテアートもできるかもしれません。機会があったら追い込んでチャレンジしてみます。


栄養価は最強レベルなのに美味しいです。

モリンガ乾燥青葉は栄養価がとても高く、含まれる栄養素の数も90種以上とずば抜けています。

また、ファイトケミカルという物質も多種多様に含まれ、抗酸化で生活習慣/ガン予防に勧められます。

更に、全種アミノ酸も含まれており、健康な体作りにもってこいの植物です。

現在地球上で人類が食す植物の中で、最も栄養価が高く、現代を生きる我々に必要な植物と言われています。

このモリンガの歴史はとても古く、伝承医学・インドのアーユルヴェーダでは馴染み深い植物で、300もの病や腫瘍を治癒するメディカルハーブとも記されているそうです。


モリンガの乾燥青葉の栄養価はざっとこんな感じです。

『青汁モリンガ抹茶』の主原料もこの乾燥青葉。しかも有機栽培されるフィリピン産。自生地域産だけに、通年安定した栄養価のモリンガの青葉が取れるそうです。

食物繊維⇨バナナの20倍
βカロテン⇨カボチャの44倍
ビタミンA⇨鶏胸肉の36倍
ビタミンB1⇨豆乳の37倍
ビタミンB2⇨小松菜の18倍
ビタミンE⇨黄卵の15倍
たんぱく質⇨薩摩芋の29倍
カリウム⇨日本梨の12倍
カルシウム⇨牛乳の45倍
マグネシウム⇨ブロッコリーの10倍
鉄分⇨ワカメの10倍
亜鉛⇨干しひじきの17倍
日本食品標準成分表2015年版/JPMエコ農園:日本食品分析センターから引用


こんな内容を見ると、これは飲むしかないという感じになり、私ノブオも毎朝飲むように心がけています。


ご興味のある方は是非!『青汁モリンガ抹茶』↓↓
top1000200b

経理担当ノブオでした。



mixiチェック

河口湖冬花火にいってきた

ヨッシーです。夜遊びネタです。疲れたから、寒いからと言わず、健康対策と称して行ってきました。

IMG_8798
さいたま市から意外と近い富士山麓

ここさいたま市からは車で1時間半程で着いてしまう富士山。私の地元にも富士見と名のつく街や通りもあるように、空気の締まった秋や冬には意外と富士山が大きく綺麗に見えます。


大気の汚染の少なかった昔は、1年中富士山を眺められたと聞いたこともあります。


さいたま市の北側から東西に結ぶ圏央道の開通により、中央道へのアクセスが一段とよくなり、富士山がさらに近くになった気がしています。



世界遺産となった富士山

世界遺産となってからは、ここ数年海外からの観光客も凄く増えた感じがします。色々な言葉が飛び交い、観光名所の雰囲気としても一段と色鮮やかになった気もします。


富士山では富士山登山はもちろんですが、様々な景勝地、花畑、遊園地、キャンプ場など、老若男女を問わず楽しめるスポットが多数点在します。

余談ですが、知っている方も多いと思いますが、千円札の富士山に描かれている富士山は、富士五湖のひとつ、本栖湖からの眺めとされています。その場所に行くと、千円札を片手に見比べている人を沢山見かけます。



雪をかぶった富士山をバックに上がる冬花火

何だかんだと、その本栖湖に行くことが多いヨッシーですが、河口湖の冬花火もおすすめです。毎年1月から2月の土日に約20分ほど打ち上がります。多少風が強くても実施されるので、風に乗って斜めに打ち上がる花火も面白いものです。


この冬花火は、スケールや演出に関してはそこまで凄い花火大会ではないのですが、富士山をバックに上がるとうことで、とても人気があります。人気の観覧場所はとても渋滞するので早めに着いていた方がいいでしょう。


打ち上げ場所は3箇所(メインの大池公園、畳岩、八木崎公園)あり、河口湖のどこにいても見ることはできそうですが、おすすめの場所は北西側の河口湖円形ホール付近です。この辺からですと、富士山を中央に眺めつつ、その左手、中央、右手が花火の打ち上げ場所となります。この辺にはトイレ付き駐車場もありますし、若干遠いため比較的空いています。


最後に、富士山の麓だから寒くはないだろうと油断は禁物。氷点下になることもありますし、湖畔の気温は一段寒く感じられますので防寒対策は忘れずに。しかし、たとえ寒くてもこの冬花火、一見の価値はあります。



冬に近く感じられるおトイレ対策に

冬の寒い季節の外出は、おトイレが近くなるので嫌だという、尿トラブルにお悩みの方にオススメなのが、すこやか茶屋の「ペポカボチャの種茶」です。


心当たりある方、一度ぶらっと覗き見してください。↓


ペポカボチャの種茶
ではこのへんで、出荷担当ヨッシーでした。


mixiチェック

こんにちは (*^^*)

すこやか茶屋スタッフ 山さんです


大好きな大根の美味しい季節です
大根は春の七草で「すずしろ」ともいわれます。

今日はそんな大根について

健康食材としては辛み成分の
イソチオシアネートは消化促進・血栓予防・殺菌作用など
成分の多い先端をすりおろすとより細胞が壊れ栄養が取りやすいですが
ほおっておくと揮発性のためもったいないので大根おろしは食べる直前に用意しましょう。

喉の痛みには大根のはちみつ漬けも民間療法として有名ですね。
我が家は風邪をひいたときの定番で
子供のころは大好きで風邪をひかなくても作ってもらい飲んでいました。
シロップをお湯で薄めて飲むと昔を思い出します。

葉にはビタミンAが豊富に含まれているので
運良く葉付きの大根が買えたら捨てずにしっかり食べましょう
細かく刻んで味噌汁に入れたり、
軽く炒めても美味しくいただけますよ
刻んでゴマ油で炒めて軽く醤油で味付け、じゃことゴマをあえるとご飯に合います。

保存の時は根元で切って葉と身は別に保管するのがオススメです。


pr00687


ではでは
またこのブログにふらっと立ち寄ってみてください(o^
^o)

すこやか茶屋スタッフ 山さんでした。


TNG_top750150
さらさらたまねぎ茶 1袋(20包入り)

#大根
#ダイコン
#旬の野菜



mixiチェック

↑このページのトップヘ