こんにちは (*^^*)
 すこやか茶屋スタッフ 山さんです

 大阪旅行記第1弾 飛び出す看板
 正確には飛び出している看板ですね。

 道頓堀や新世界を観光すると驚くのがお店の看板。
 どこもかしこも飛び出ているのが凄い。
 まずは有名な『かに道楽』さんの看板。
 大阪 道頓堀 飛び出す看板 かに道楽 
 その横に関東では見られなくなった『カールおじさん』の看板を発見。
 大阪 道頓堀 飛び出す看板 かーるおじさん

 たこ焼きのお店でもいろいろな飛び出した看板が
 大阪 道頓堀 飛び出す看板 たこ焼きくくる
 大阪 道頓堀 飛び出す看板 たこ焼き十八番
 大阪 道頓堀 飛び出す看板 たこ焼きしらんがな
 さらにはお寿司屋さんも飛び出した看板。
 大阪 新世界 飛び出す看板 くら寿司
 大阪 道頓堀 飛び出す看板 元禄寿司
 もちろん串カツ屋さんも当たり前に飛び出し看板
 大阪 道頓堀 飛び出す看板 串カツだるま
 大阪 道頓堀 飛び出す看板 串カツ屋
 さらには釣り堀のある食事処は船が飛び出し。
 大阪 新世界 飛び出す看板 つり富
 通りを歩くだけで目が楽しい。
 ついつい写真が撮りたくなる町並みでした。

 一番有名な看板は飛び出してはいませんでしたが
 大阪 道頓堀 グリコの看板
 観光客で写真を撮らない人がいないのではというくらい凄かった。
 みんなが立ち止まって同じポーズで写真を撮る方も。
 しかしあの体制で写真を撮るのは大変なようで
 ふらふらとバランスを崩す方もいてちょっと危なかったです。
 しかしあそこから川に飛び込んだ方はかなりの勇者。
 思ったよりも高さがあるのを再発見しました。

 では では 次回は大阪観光たこ焼き食べ比べをご紹介
 またこのブログにふらっと立ち寄ってみてください(o^^o)
 すこやか茶屋スタッフ 山さんでした。




 青汁モリンガ抹茶 ブログ用