こんにちは (*^^*)
すこやか茶屋スタッフ 山さんです
原産地は南米、アンデス山脈のあたりと言われています。
江戸時代に日本に伝わりました。
日本の収穫量では千葉県が有名な落花生
約70%が千葉県産です。
ナッツ類は不飽和脂肪酸の栄養が豊富
オレイン酸とリノール酸はコレステロール抑制
ビタミンEは抗酸化で動脈硬化や心筋梗塞の予防、
もちろんアンチエイジングにもおすすめです。
ナイアシンはアルコール分解で二日酔い防止
ビタミンB1は代謝促進
チロキシンは血流促進で冷え性対策に。
落花生の渋皮にはポリフェノールのレスベラトロールも含まれています。
これもやはり抗酸化が期待できこちらも大病予防とアンチエイジング。
落花生の栄養は健康と美容にとてもおすすめです。
ただし落花生は厚生労働省が指定するアレルゲンの一つです。
アレルギーをお持ちの方は加工品などの購入では表示に注意してください。
ではでは
またこのブログにふらっと立ち寄ってみてください(o^∇^o)ノ
すこやか茶屋スタッフ 山さんでした。
1日1杯で栄養たっぷり青汁モリンガ抹茶