すこやか茶屋スタッフブログ

自然素材の健康茶を販売する|すこやか茶屋|株式会社日本サイプレス|のスタッフブログです。健康茶は勿論、健康食材や健康レシピ、健康情報をはじめとし、スタッフの日常や思うこと感じることを綴っています。

すこやか茶屋|株式会社日本サイプレス|スタッフブログ

玉ねぎ皮

健康診断の結果に落ち込むノブオです。

onions-4468045_1280

そこで自社でも血液数値の改善効果で定評のある「さらさらたまねぎ茶」を買わせていただき、また飲み始めています。
すこやか茶屋の「さらさらたまねぎ茶」をみる>>>

良い結果が出るのは立証済みですので、数ヶ月先にその結果をここでご報告いたします!

「さらさらたまねぎ茶」の主原料となる玉ねぎ皮には、血液さらさら、しなやか血管で知られるポリフェノール・ケルセチンが豊富に含まれています。このケルセチンの抗酸化作用についてはここでは省きますが、ティーバッグで一杯飲むことで、実に玉ねぎの大玉を一個たべたのと同じケルセチンが摂れてしまいます。


そんな玉ねぎ皮のケルセチンですが、なんとここ数年、脳への研究結果も次々と発表されているのをご存知でしょうか。なんと認知症の予防改善効果があるのです!

今回はそのへんを簡単にご紹介させていただきます。


認知症予防に玉ねぎ皮のケルセチン!


血液さらさら成分としてしられるケルセチン。脳にもしっかり届き、脳の抗酸化作用として働くことが分かってきています。


健康的な社会生活を送るうえでも脳の正常な機能は欠かせません。そんな脳には、脳に有害な物質が入り込まないように、悪いものの侵入をブロックする機能があります。このメカニズムは血液脳関門と呼ばれます。字のごとく入ってくるものを管理する関所のようなものですね。


ところが、玉ねぎ皮のケルセチンはこの関所を難なく通過できる唯一の物質であることが分かったというのです。つまり、ケルセチンは関所を顔パスで堂々と脳内に入っていきます。


抗酸化作用と知られるさらさら成分ケルセチンは、その脳内でもしっかりと抗酸化作用の働きを担ってくれます。いわば脳のサビ付を抑えてくれるというものです。これらは文教大学や岐阜大学の研究グループがマウスの実験で解明させています。


現在アルツハイマー型認知症の患者様には、脳内の過剰な過酸化脂質が確認されていますので、玉ねぎ皮のサラサラ成分ケルセチンは、この認知症をはじめ、脳の老化の予防改善に大いに役立つことが明らかとなったといえます。



認知症予防に玉ねぎ皮のケルセチン!
実は人の体でも効果は確認されている!


このようなモデルマウスでの試験で次々と明らかにされるなか、人への介入試験も行われています。北海道情報大学や国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構などの研究結果からも見えるように、玉ねぎ皮のケルセチンには人への認知機能改善効果が明らかとなっています。


現在、65歳以上の人口の15%に認知症の症状があるという報告もあります。高血圧や高血糖、高脂血症の予防や改善の目的だけでなく、これからは認知症予防にも玉ねぎ皮のケルセチンが勧められるようになるかもしれませんね。


すこやか茶屋の北海道産玉ねぎ皮の「さらさらたまねぎ茶」をみる>>>

2020


経理担当ノブオでした。



mixiチェック

昔は心臓で作られた血液は体中を巡って無くなるものと考えられていました。
ところが血液は循環していると唱えたのが、英国の解剖学者ウイリアム・ハーベー(
1578-1657)でした。
ではここで問題。体の全ての血管の長さは
10kmで地球2週半ありますが、心臓から出た血液はどの位で戻ってきますか?

A,30秒、B,30分、C,30時間】


6earth_1280

答え:
A,30

血液は大凡20秒から40秒で全身を1週するそうです。ちなみに心臓から全身へ送り出される1日の血液量は1万リットル。つまり2リットルの大きいペットボトル5千本に相当します。心臓はこの血液量を1日に10万回の心拍で送り出しています。


丈夫でしなやかな血管作りを心がけるなら、玉ねぎ皮のケルセチン!
TNG_640640

mixiチェック

↑このページのトップヘ